悪質な業者の利用する金融機関口座に関する情報の受付窓口設置
ヤミ金融業者等が預金口座を利用して違法な取立てを行ったり、架空請求を送り付け金融機関の預金口座に振り込みを請求するなど、預金口座を利用した悪質な事例が多発しています。 このような問題に対して、福岡財務支局が預金口座の不正利用に関する情報提供を受けた場合には、明らかに信憑性を欠くと認められる場合を除き、当該口座が開設されている金融機関及び警察当局へ情報提供を行います。
様式はこちらからダウンロードできます。
様式はこちらからダウンロードできます。
情報は下記の電子メール・ファックス・郵送で受付けています。
【Eメールアドレス】 joho◆fo.lfb-mof.go.jp
※「◆」記号を半角「@」に置き換えて送信してください
【ファックス】 092-411-9290
【住所】 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1
福岡財務支局 金融監督第三課 貸金等担当
※情報送付の際のご注意
口座情報の受付に関しては、原則として顕名情報(情報提供者の住所・氏名等を明らかにしていただくこと)とし、根拠となる請求書・振込明細書等の資料とともに受付いたします。